NO.6725159
あと6年で何したらいいかわからなくなる
-
10 名前:きっと:2016/06/16 12:45
-
>>1
主さんは気が抜けちゃったんだね。今まで必死に子育てしてきて、燃え尽きた。わたしは、子育て終わったら、自分の人生を楽しむつもり。洋裁を勉強したりしたいんだ!それから旅行も行って、やりたいことは沢山。孫の面倒は私も見ません。主さんも習い事とか趣味なんてどう?
>末っ子が中学生になってしまいました。
>どうせ県外に出て進学なりなんなりするだろうから、実質この子をもって子育て終わりです。
>一番上が浪人の19歳、その次が17歳(どっちも娘)。
>
>娘がいたら孫の世話が…という人もいますが、孫なんかもう自分の子じゃないからもうどうでもいいと言うか。
>
>夕べも夫にそういう話をしたらカープばっかり見て「そうか頑張れよ」と生返事ばかり。
>腹が立って「あのさ、何歳まで生きる?私65ぐらいでいいと思うよ。早くしのうよ。葬式の早割も最近あるらしいよ。」と言うと「ぼかあ300歳まで生きるね。100歳下のギャルと再婚できるかも。」と返されました。
>なんかしんどい。
>
>今48歳ぐらいの人、今後どうしますか。
>検索してみたんだけど、ボランティアとかパートとか生涯学習とか真っ平ごめんです。
>
>こんなんだったら子供5〜6人産んで、末っ子の目鼻が付いたぐらいでこの世とおさらばだった昔の奥さん方が羨ましいです。