NO.6725198
中学生男子の思いやりって
-
35 名前:主:2017/08/13 15:27
-
>>1
みなさん、有難うございます。何となく納得が行ったというか、彼は単純に幼いような気がします。
物の考え方や言語能力が、うちの子たちの小学校低学年くらいなんです。うちの子やその友人は中学生の頃は既に大人と喋るのと同じ感じでしたから、それと比べても意味がないと思っていました。
近所の男子中学生は、おはようと声をかけても会釈すればいいほうです。その子たちとゆっくり話すことはないけれど、多分普通の子ってああいう感じですよね。友人の息子はそこまでいかない。
人のために何かをするという発想がまるでない、人のために何かして良いことがあるの?と本気で聞くので、いろいろ話して聞かせたのですが、あれで良かったのかな、言い過ぎたかな、もしかして普通の男の子ってあんなもんなのかな、と不安になり、聞いてみました。
悪い子じゃないんです。でも、まともに会話が成立するようになったのは小4くらいです。それまでは、うん、ううん、くらいの返事しか返って来ず。今まで気にしなかったけど、普通の子と比べても少し幼いんでしょうね。
聞いてみて良かったです。有難うございます。