育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6726075

大学進学

11 名前:私は嫌:2017/08/28 20:12
>>1
>それなら大卒にこだわらなくてもいいのかな?
>と思えるのですが、やはり高卒だと、男の子はもちろん
>女の子も結婚時などに相手に「高卒なんて!」と反対される
>可能性もあるのでしょうか?
>(そういう相談スレを以前見た事があったので;;;)

私は国立大(一応駅弁よりは上)だけど、子どもの結婚相手に高卒はちょっと嫌です。

それは高卒の人は主さんみたいなめんどくさいこと言いだすからです。
大卒って使えない人多いですよね?うちの夫高卒だけど出世頭で部下は大卒です、まじめに勉強している大学生なんていませんよね?なんて言われたらめんどくさいからです。

私は大卒で職場では高卒の人も指導しているし、大卒に比べてやっぱり高卒の子って向上心ないなって思うけど、そんなこと口に出せない。
だって当然だから。向上心あれば大学行くから、向上心ない子が高卒に収まっているんだもんね。
でも高卒の子は大卒がちょっとミスすると鬼の首取ったみたいに「大卒って使えない」って言い出すんですよね。いや、99使える人が1ミスったの、50使えて50ミスるあなたが言う権利ないよ、って思うけど、世の中大卒は高卒を「馬鹿だ」と言ってはいけない暗黙の決まりがあるので下手なこと言えない。

そんな面倒なこと言う人と長い付き合いする関係になりたくない。(一応子どもの配偶者なら私は仲良く気持ちよく付き合いたいと思うので)

ちなみに私が今まで会った一番仕事できる人は東大卒です。一部上場企業で私が入った時の直属の課長でその後欧米支社の支社長になりました。悔しいことに一番のイケメンも東大卒(取引先の営業職男性)でした。
新着レスの表示
スレッドを見る(34レス)  ■掲示板に戻る■