NO.6726232
仕事辞めたい…長文です
-
1 名前:花屋:2017/07/06 14:44
-
とある大型スーパーの花売り場に採用され、先月末から働いています。
オープニングスタッフなのですが何の勉強も無しに、突然売り場に立たされました。
どんな商品があるのか、何の知識もなく、とにかく売り場に立て、と。
当日はオープンだったので客が溢れていました。
私に出来る事は、ひたすらのいらっしゃいませ、と、客からの質問には、他のスタッフに確認取って答えるだけ。
ここからが本題です。
今は、応援に来てくれているスタッフがいるので回っている売り場。
このスタッフの方々、明日が最終で、その後はひとりも居なくなります。
その方々の店がオープンするので、そっちに行ってしまうのです。
何と、売り場は私ひとりなんです。
私は毎日出勤では無いし、駆け足で色々教えられている状態で、仕事内容把握出来ていません。
花屋、花を売ってるだけではありません。
生物なので管理が必要、発注、枯れた花の破棄、パソコン使ってポップ作り、レジ、ひとりでは絶対に無理なんです。
トイレにも行けません。
私の上司は、花売り場と別の売り場を兼任しているマネージャーです。
一緒にやるから、と言ってますが花に関してはど素人です。
しかも、もう1つの売り場もスタッフの数が足りず、走り回っている状態です。
その状態で、花売り場に来れる???
ひとりでは無理だと何度マネージャーに伝えても、私の他に後2人入る予定だから大丈夫だとの一点張り。
私は、その新しい人が入るまでの事を心配しているのですが。
しかもその人達もいつ入るのかなんて、全く見通し立っていません。
1人は内定していますが、お子さんが待機児童なのだとか。
普通、研修中の人間には必ず先輩が付くでしょう。
私には誰もいない。
私が休みの間は一体どうなるの?
他の売り場の人が手伝うという話ですが、その売り場も人手不足だし、花に関しては素人。
私が居ない間も、どうにか回るんだったら、私居なくていいじゃん、って思ってます。
教える事不完全なまま、素人ひとりに仕事をさせるという訳の分からないやり方に疑問と怒りでいっぱいです。
明日の勤務が終わってから、辞める覚悟でマネージャーに疑問をぶつけるつもりですが、どう伝えていいかも分からなくなっています。
どうしたらいいんだろう(泣)