NO.6726899
つくりおきおかずって
-
4 名前:やっぱり:2018/04/18 23:53
-
>>1
「作り置きおかず一週間分」って動画で沢山あるけど、やっぱりあれは冷蔵庫に入れて一週間以内に消費なんだね?
5日似内にしろ、怖くないですか?
だから、もしかして作り置きって冷凍する事なのかな?
と思ってたけど、やっぱり冷蔵庫保存なんだ。
冬ならまだ良いけど、これからの季節に5日は怖いわー。
しかも、メニューが小さなハンバーグだったり、小松菜の炒め物だったり、普通のおかずばかり。
上の人が言ってる様なそぼろとかなら5日でも大丈夫そうだけど・・・
私は冷蔵庫保存がどうも信じられないので、半調理品を冷凍する事が多くなりました。
オクラを茹でて、豚バラを巻いておく(冷凍しとく)→焼いて味付けして仕上げる。
ハンバーグを焼いておく(冷凍しとく)→煮込みハンバーグとして仕上げる。
冷凍だと確実に1週間は持つよね?
私も時短出来る案沢山知りたいなー
>頑張って作ったこともありました。
>
>けど、どれもが5日以内に消化せねばならず、
>そうなるとほぼつくりおきおかずを数日かけて食べてて、時間かけて作った割に食卓に目新しさがなくなっていくため、徐々に作らなくなりました。
>
>たぶんもっとマメな人は、さらにもうひと手間加えたりしてるのでしょうね。
>
>私のように料理が苦手なうえアレンジもできないので、
>下ごしらえしただけの野菜の方が助かってます。
>
>千切りしたり、乱切りして湯通しした人参、
>ざく切りしたキャベツ、みじん切りにした玉ねぎ等々
>
>皆さんはやはりつくりおきおかずを作ってフル活用されてますか?
>これ作っておくと便利よというものがあれば教えてください。