NO.6726910
専業だからって、汚仕事やりたくない(汚・注意)
-
1 名前:イライラ:2017/04/07 10:07
-
私は専業主婦です。
子供が大きくなってきたせいか、疑問に感じることがあります。
うちは私、旦那、息子2人の四人家族。
私以外男です。
私以外の3人はトイレを立って使用します。
だから、はねる、たれる、飛んでる。
子供が小さい時はそれを当たり前のように思っていたので、拭き掃除もなんとも思いませんでした。
でも、最近、立ってしたいやつが拭けばいいだろ?と思います。旦那や息子に座ってするように言いましたが、旦那が高らかと「男は立ちションじゃなきゃ、男じゃない」と宣言しました。
極めつけは旦那が先日、下痢をしたそうで、ある日トイレが信じられないほど、スポットだらけ。
それを旦那は当たり前のように私に拭かせる。
夜中の下痢だったそうで、本人はスポットに気付かなかったそうですが、時間がたった飛びはねは、固まってなかなか落ちませんでした。
また、洗面所の排水溝に髪の毛キャッチみたいなのが付いていますが、全員花粉症なので、この時期、タンと髪の毛が絡まってすぐに詰まります。
少し気を利かせて、タンをするときは
それを持ち上げてくれれば詰まる事もないのに、全く配慮がありません。
専業だからってこんな汚仕事しなきゃならないのか、子供が大きくなった今、本当に疑問です。
皆さんはこの辺りの事、なんにも思わずこなしてますか?