育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727150

大学受験 現代国語の初心者向け勉強の仕方

9 名前::2018/07/13 17:05
>>7
>私は、中学生の長文読解 だけをまとめた薄い問題集、
>そこあたりからとりかかったらどうかと思う。
>時間を計って、毎日何回分かやる。
>
>それをどんどん解く。
>答え合わせする。
>できてきたら難易度を上げる。


ありがとうございます! !数年前に
上の子供の大学受験に使った「センター試験過去問レビュー(26回分掲載)」を今朝取り出してきた
ところです。
私が日中、少しだけ解いてみたのですが
やはり、とてもとても難しすぎて
2行読んだだけで、寝てしまうと思います。
(実際私も眠くなってしまいました)親子ともども
情けないですが、少しでも間に合えば
いいヒントを出してやりたくて、こちらで
お聞きしています。

そうですね。
中学生向けの長文読解ですね。
すこし達成感が出てきたら続きそうですね。

明日、さっそく書店に向かおうと思います!
一日でも早い方がいいですので。
参考になるアドバイスありがとうございました。
新着レスの表示
スレッドを見る(21レス)  ■掲示板に戻る■