育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727402

のんびり、やる気が見えないタイプの大学受験

1 名前::2017/03/14 22:42
高2、もうすぐ高3になる子がいます。

この子が受験勉強と言うものをしないんです。
学校が進学校のためか、高1の時の模試ではE判定ばかりだった大学にCや時にはB判定が出るほど上がってきました。

高3になれば浪人生と一緒の模試になるので、判定や偏差値も厳しくなると聞いています。

元々持っているものが悪くなく、また無謀な挑戦をするタイプではなく、また学校がある面倒見が良いので、模試ので成績も上がってきてるのだと思いますが、このままでは厳しいのは明確です。

高校受験の時もいつになったら本気になるんだろう?と思ってましたが、親から見て本気を出したと思うこともなく、のんびりとしたまま受験をし、合格したのが嘘のようでした。

あんまり口うるさく言っても反発するだけなのですが、見ていてハラハラします。
こんなタイプのお子さんをお持ちの方はいますか?
こんな子でも放っておいて本気になるか心配しています。
新着レスの表示
スレッドを見る(16レス)  ■掲示板に戻る■