育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727791

高3娘がまた傘を盗られた

50 名前:思い出す:2016/09/13 12:41
>>1
雨合羽と傘盗られたことあります。

田舎の学校から編入してきました。
もう30年も前だけれどね。
埼玉が大都会に見えました。
編入3日目で、ロッカーに置いてあった折り畳みと雨合羽盗られて帰るに帰れない。
職員室に行くと「管理が悪いから盗まれる」。
犯人捜しをしようともしないし、探して下さいと頼むと、
「無理。見つからない」。

もうね、先生に食ってかかりました。
田舎じゃお財布教室に落としても机に置いておいてくれるし、うっかりカバンごとどこかに置き忘れた子がいても、すぐ誰か拾って戻ってくる。
それが当たり前。
埼玉はこんな治安が悪いのか。
盗まれたほうが悪いとはどういう言い草か。
泥棒をかばうのか。
先生、謝って下さい!!
先生は反論していたけど、最後は謝った。
学校の傘を借りて帰りました。
親も抗議してやる!と怒ったけど、もう先生謝ったしいいよと。

今の先生は犯人捜しするのだろうか。
それとも盗まれたほうが悪いと言い放つのだろうか。
新着レスの表示
スレッドを見る(92レス)  ■掲示板に戻る■