育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727804

学費のことで嫌になる

26 名前:身近:2017/02/16 00:46
>>25
>ここでの一部の人の奨学金バッシングを真に受けなくても。
>死にたくなるくらいなら借りればいいし、
>老後一文無しになるほど出しきっちゃうのも危ないよ。


そうそう。
ココの人たちの奨学金に対する嫌悪は異常だと思う。
世間的には半数とは言わないまでも少なくない人が奨学金を受けてるよ。
長男の国立でも、二男の私立でも説明会でそう言われた。

奨学金は恥ずかしいことじゃない。
恥ずかしいのはそれを借りといて返さない人たち。
きちんと返すなら制度として問題ない。堂々と借りればいいよ。

親がゆっくり返したっていいし、子どもに返させてもいいし(私個人の考えとしては親が返してあげるべきだと思うが押し付けるつもりはない)

甥が日体大に、友達の子が某私立大(体育学部ではない)にスポーツ推薦で行ってるけど、どっちもバイトなんて無理だし、片道2時間以上もかかる通学も無理だと思う。

それとスポーツ推薦とはいえ学費が免除になるとも限らないし、免除になったとしても活動費は自腹だから(場合によっては部費免除になるかもだけど、トレーニング費や道具器具などが馬鹿にならない)そっちを援助しなければだと思う。

姉の子は個人競技だけど、ちょっと特殊な競技なので活動費や設備などにかかる費用、遠征費の積立や集金などで月に十万以上かかってます。

そのあたりをよくリサーチしないと怖いです。
新着レスの表示
スレッドを見る(54レス)  ■掲示板に戻る■