育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6727918

モヤモヤ

1 名前:高校の担任:2016/01/17 09:01
子供のクラス担任についてです。
担任の行動であまりにもあり得ないと思ったことは懇談会で止めてくれるようにお願いしました。
他にもモヤモヤする事がありましたが黙っています。
今回、スレを立てたのはあまりにも担任のやる事がいい加減?人を見て(子供達の性格や行動)対応が違うなと思い、明日にでもどういう経緯なのかという事で電話をしたい気分です。
前置きは長くなりましたが、モヤモヤというのは昨日、検定試験がありました。
うちの子を含む数名の材料を買い忘れた事。
その人達がない状態で試験に挑みましたが子供はテンションさがったまま。
前々から担任はうちの子を小バカにしてる傾向があります。
「あっ、この子なら別にいいや」
という手を抜くような感じが見受けられます。
私の思いは材料云々ではなくもう少し分け隔てなく、しっかりして欲しいという思いです。
とにかく、伝え忘れや前日になってあれこれ言ってくるらしい。
余裕をもっての下準備等がないくらいです。
明日、材料の件もありますが1番大事な進路の事も言いたい事があります。
もう少し自分の言葉に責任を感じながら生徒に信頼されるような言い方ってありますか?
言葉が思いつかないのでアドバイスお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(21レス)  ■掲示板に戻る■