NO.6727918
モヤモヤ
-
14 名前:主:2016/01/17 11:11
-
>>12
9番の方でよかったでしょうか?
再度、お返事ありがとうございます。
>まず、購入物品の発注ミスは返金の問題があるので問い合わせればいいと思います。
この物品購入は学校で用意するものであるので大丈夫です。
ただ人間だから忘れる事はありますが、普段から子供達のカラーで持ち上げたり、小バカにしたりする事、
どうして毎回息子に不利な事をしてくるのかが納得できません。
実は英検を受験する際も
「あんたなんて受かるわけがない」
という言葉を投げかけたり。
進路にしても
「どうせ無理。やめた方がいい」
としか言いません。
>ただ、どうも担任が言い訳満載のようなので、このまま子供に聞かせるとうやむやになりそうですね。
>親が担任に、場合によっては教頭や主任など上司にあたる方に問い合わせるといいと思います。
>
>その他のことは、教師なんてものは期待せずに自分がしっかりしておけばいいと思います。
はい。私もそう思いました。
これはもう担任との話し合いではなく、副校長に話そうかなと。
こちらからお願いした事は返事はしてくれるもののスルーされてます。
以前にも英検準二級を私から促しても子供は無視。
懇談会時で先生、若しくは英語の先生から促してもらうようにお願いしましたがスルーです。
あの時、担任は分かりましたと返事してくれました。