育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6728077

旦那と考えが違う

1 名前::2015/09/26 17:00
自営業の旦那がいます。
結婚15年目。
子ども一人です。
サラリーマンではないので、月の収入は安定していなくて、それで喧嘩もした事多々あります。
週休二日ですが、それでも旦那は休日も仕事の事考えているみたいで、頭の中が仕事仕事で、プライベートが充実していないって言います。
子どもはお友達と遊ぶし、私とは会話もほとんどないし。
結婚する前はバンドをして、趣味があったと。。
先週位から、何か趣味みつけるって言いだし←学生時代将棋部だっただけに、体育会系ではなく、野球やサッカー、ゴルフなどを趣味にしないので、みつけたのが、マンガで、カイジのマンガを4冊借りてきて、その休日趣味にあててるのか、今読んでいます。
もっと、体を動かす趣味をみつけて欲しい。
マンガを趣味って。。って思いました。
ちなみに、ツタヤで借りてきたので、私と一緒に見ようと思ってって、洋画のDVDを借りてきました。
私は洋画が好きではなく、旦那が好きだから仕方なく夜見る予定ですが、憂鬱です。
明日、家族ででかけよう!って○○城を提案してきました。
全く興味ないです。
息子もつまらないっていいそう。。。
私は、家族ででかける時には、まず、子ども中心で子どもが喜ぶ、楽しい場所を選びますが(公園やスポッチャやバーベキュー等)旦那は自分が楽しめる所、ショッピングなど提案しますが、そんなの男の子が行きたがる、喜ぶわけないのに、親が楽しんでたら子供も楽しいって言います。
ショッピングなんて、一人の方が気楽で、子どもとなんてゆっくり見れないです。
旦那の何かいい趣味の見つけ方、休日の過ごし方教えて下さい。
何か息抜きがほしいんだと思います。
私にも「趣味か、習い事したらいいのに」って言います。
そんなお金、余裕あったら、家族の為に使いたいっていいたいです。
新着レスの表示
スレッドを見る(18レス)  ■掲示板に戻る■