NO.6728258
こういうお土産買う人は
-
26 名前:横だし長いよ:2017/10/17 14:09
-
>>1
買ってきてもらったものではないけど、以前社長が(全社員パート合わせても80人くらいの小さな会社です)事務方で食べてと自作のバームクーヘン持ってきたことがあった。
ガチなアウトドアが趣味な人で、その自作バームクーヘンも前日に竹で作ったらしいシロモノ。
直径40センチ、長さは60センチ位の巨大なものだった。
職場の給湯室のまな板なんて百均の小さいもので包丁も果物ナイフのみでそんな巨大なものどうしろというのかと悩んだけど、その日のおやつにとりあえず一切れ十センチ角くらいに切り分けて配り、その倍くらいの個数を一つずつラップに包んで冷蔵庫に入れ、それでもまだまだ残ったので、私と先輩(この二人が切り分けた)と、もう3人の総務部女性正社員が等分して持ち帰った。
味はまあ普通というか、たぶんホットケーキミックスだろうなという味で、特に美味しいわけでもないが不味いと言うほどでもないものだった。
私は翌日の朝食に家族みんなにトースターで焼き直してバナナと生クリーム添えて出したら食べてくれたけど、トースターもない職場で冷蔵したものを考えた挙句レンチンして翌日に食べてみたけど、とても食べられたものじゃないものに変身したので上司の許可を得て全部捨てた。
その社長は私が入社する数年前、山で獲ってきたからみんなで食べてと、塊のイノシシ肉を職場に持ってきたことがあるらしい。
さすがにそのときは年配社員がこんなの持ってこられてもどうにも出来ないと訴えて持ち帰ってもらったらしい。