育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6728413

どうしてひがむのか

41 名前:同感よ:2016/11/14 19:06
>>30
私もそう思うなぁ。

周囲には天才肌な子もいれば努力で上がった子もいるけど、
やっぱり努力型の子のお母さんは、お母さんも努力したと思うもの。

自慢とかいうけど、よくよく聞けば、ここまで育てられたという安堵感だったり達成感によるものだと思うよ。

頭いいから、では済まされるようなものではない努力が親子であったからこそ、
テキトーなことを言われるとムキになったりもするんだと思う。

うちの子はそんなではないから無縁だけど、
ママ友見てるとそう思うよ。

ご主人の収入に対してだって、妻の功績はあると思う。
元々高収入を約束された男性ばかりではないもの。

私の夫は年下で、出会ったときには私の方が収入が多かったくらい。
結婚したときなど、夫の会社は業績不安で自宅待機までに陥ってた。

でも、そんなときだって私の収入で凌いだり励ましたりで持ち堪え、
今はわりと良いポジションにいるよ。
夫の頑張りも勿論あったけど、そんな原石を磨いたのはこの私という自負は内心、ちょっとだけある。

子どもや夫が伸びていくのは嬉しいよね。
自分も貢献してると思えるから、余計嬉しかくもあると思うなぁ。
新着レスの表示
スレッドを見る(110レス)  ■掲示板に戻る■