NO.6729007
買い物大好きなダンナ
-
1 名前:すっきりしない:2017/03/23 15:19
-
タイトルのとおり、うちのダンナは買い物が大好きなんです。
といっても、ブランド品や高価なものを買いたがる・・とかじゃなくてスーパーで「お買い得品」を買うのが大好き。
趣味は、チラシチェック。
週末になると、チラシを何軒分も持ってスーパー巡りにつき合わされます。
とにかく、他の店よりも10円でも1円でも安く買えたら満足。
日用品なども、お買い得な値段で売ってるとやたらめったら買い置きしたがります。
しまり屋でケチなのか?と言うと、そうではなくて、お金を使うのは大好き。
いわゆる「安物買いの銭失い」タイプの浪費家です。
服なども、安いものをいっぱい欲しがります。
そんなダンナなので、狭いマンション暮らしなのにどんどん「お買い得品」が溜まっていくし、いくら安くてもよけいに買うのでお金は貯まりません。
去年までダンナが単身赴任でいなかったのですっきりしていた家の中が、だんだんごちゃごちゃと片づかなくなってきて、私はイライラが溜まってきています。
私は、物がごちゃごちゃあるのがすごく嫌でストレスになるんです。
たかが10円20円の違いのために何軒もスーパー巡る時間が有るなら他の事がしたいし。
平日は働いているので、休日ぐらいはゆっくりしたいし、掃除や片づけが大変になるのが嫌だし。
休日のスーパーめぐりに嫌な顔をすると、とたんに機嫌が悪くなり家の中の雰囲気が悪くなるのでしかたなく付き合っています。
こういうダンナには、どうやったら考えを変えてもらえますかね。
あなたの行動パターンはお金のたまらない人のそれだ・・と何回はなしても変わってくれません。