NO.6731347
大阪北摂周辺の私立高校を教えてください
-
29 名前:へーーー:2017/06/02 10:00
-
>>25
> ただ大手塾にいると、塾内模試の結果を持って塾からもいくので実力があれば学校でダメと出ても合格できたりします。
>
> うちは受験中はまったくそのからくりがわからず、なぜ塾の先生がよっぽど当日の結果が悪くなければ大丈夫です。
> というのかわかりませんでした。
>
北摂の大手と言うと、馬渕・類ですよね?これ、本当ですか?
私の子もそこに通っていたんですけど、そんな事全くしりませんでした。
でも、そういえば直前まで受験高に悩んでいて、担任が渋っていた高校にGOサインを出してくれたのが塾だったんです。
うちの子は、内申が極端に悪く(当時は相対評価だったので長期入院で1が付いた)当日テストは自信ありの子だったのですが、担任はとにかくとんでも無いほど下の高校を受験する様に進めてきました。
塾の先生は子供の実力は知ってるし、あまりに下の高校に行くとレベルが違いすぎて通えなくなるからと息子の志望通りの高校を受験しろ、大丈夫だから、ととにかく進めてくれました。
公立だってそうです。
学校側なんて3つくらい下の高校を勧めます。
強行突破で塾と相談して無茶な受験をしましたが、無事受かりましたよ。
だから主さん、あまり学校を信用しすぎるのも危険だと思います。
学校なんて確実に受かる所しか進めませんし、チャレンジは望まれません。
後悔しない受験にする為に、やはり塾・親・本人の意思も尊重した方が良いです。