NO.6731445
今の中学生って
-
13 名前:あまり:2017/02/18 16:45
-
>>1
うちの方は生徒会を何年やっても内申につくのは1
公立高校受験に9教科の成績以外は一切のプラスはないし
私立もその学校によってプラスになる項目は色々だけど
教師に気に入られる事で得られるプラス要素なんてないように思う
生徒会・皆勤・部活動の県大会以上
検定の類で準2級あるいは2級以上とかだけど
どれもこれも顔色伺ってどうにかかる事じゃない感じ
私が中学生くらいの頃は生徒会でも何かの行事で目立つ役でも
学級委員でも積極的にやりたいと手をあげる子は少数で
そういうのは目立ちたがり屋と思われて恥ずかしいって雰囲気があったの
でも今って違う気がする
合唱コンクールの指揮者でも伴奏でも立候補者がわりといて
オーディションみたいな事になるクラスもあるの
生徒会だって立候補者が毎回それなりの数がいて
選挙前は校門に本人と支援者(友達ね)が立って演説して
一票入れて下さーい、頑張りまーす!ってやってるの
好きじゃなきゃ出来ないな、偉いなと感心するよ〜