NO.6731552
もしも今いなくなったら・・愚痴
-
3 名前:主:2017/10/08 11:30
-
>>2
似てますね。
夫実家が農家です。
数年前に、突然農家を継げと家に来ました。
夫実家は3時間ほど離れた場所。
日曜の早朝に突然来て、あっけにとられました。
結婚まえに「農家はしない」と夫は言ってました。なので、義両親の行動は、青天の霹靂。
夫は断って、義両親も最近離農決めました。
こういう人たちなので、入院も病名も伏せました。
農家継げ騒動と、夫が単身になって、ちょっと疎遠になっていたので、内緒にできた事ですけどね。
もし自分が余命宣告されたら。
先に給付金いただける保険なら、もらって使おうと思いました。
今回のことで、保険を初めて理解できた部分があります。
掛け金だけじゃなく、実際使ってみないとわからないものですね。
担当者に家まで来てほしくなかったので、コールセンターですべて済ませました。
しかも、担当者に秘密にもできるんですね。
(保険会社にもよると思います)
今から断捨離だと、生活が味気ないので。
その時になったら、そのお金で物の整理をしようとか
遺言書作ろうとか、考えました。
突然の場合も少し想定して、ある程度は整理はします。
夫の場合は、両親に生命保険を少し渡せば気が済むだろうとは思ってますが。
受け取ったら、その後で「婚姻解消届」をだそうかなとか。
いらないと言われれば、嫁として夫の分尽くそうかなとか。
いろいろ考えました。