NO.6732311
体調悪くても休まない人
-
1 名前:柚子:2018/01/18 20:59
-
狭い個室に二人〜五人に別れた職場です。
先週隣の二人部屋の男性が数日体調悪そうにしており、ついに「昨日朝から高熱で(出社していた)、今日病院に行ったらインフルでした」と休みました。そして週末明けに出社し、みんな「早過ぎる」と話していたら、結局机に伏せたままで仕事にならず、その後また高熱が出たと休んでいます。
周りにうつすかも、とは思わないのでしょうか。
私の部屋は四人で、一昨日から隣の男性が体調が悪いと話しており、昨日は私にマスクするように言い、終日寒がったりフーフー言っていました。今日はいかにも具合悪そうに出社。聞いたら熱も測っていないしインフルじゃないと良いんですが、と。
この時期寒気や熱っぽいと思ったらインフル疑いませんか? 一日机に伏せたり、うーうー言われるのも嫌だし、ましてインフルなら帰って欲しいと思い、病院で検査して欲しいと言いました。同じ部屋の人もそうして欲しいと言い、上司も周りに移されたら困るから検査しろ、と病院に行かせました。
結果はただの風邪で、戻ってからは体調悪そうにもしていませんでした。安心したからかも知れませんが。
一日二日休んでも何とかなる仕事です。責任感からか、有休をレジャーに当てようとしているからかわかりませんが、凄く体調悪くても休まない人って迷惑です。
電車の中にもそんな人がいるかも知れませんね。皆さんの周りはいませんか?