NO.6732460
離婚した父親大切な息子
-
1 名前:母親:2016/06/13 17:10
-
シングル掲示板は流れていない様なので、こちらで失礼いたします。
長男が小3の時に離婚し、下に幼稚園年少の妹と2人を母子家庭で育ててきました。
下の子が小さかった為、まだ本格的に仕事をしていない状態からのスタートだったので金銭面も、生活面も苦労は絶えませんでしたが、いつも3人で頑張って来ました。
長男は、父親の記憶が多くあった為、会いたがる姿を見るのが一番辛かったです。
離婚している身でありながら、私は自分のプライドも憎しみも捨て、父親に「会ってやってほしい」とお願いしていました。
父親も息子が可愛くない訳では無いので、幸せな時間が流れてくれればそれで良いと思って来ました。
そんな年月が流れ、現在長男は高2になったのですが、一時期父親を憎み「あいつのせいで俺らは苦労した」と言っていたし「一生あいつなんかと会わない」と言っていたのですが、その度に「でも、たった一人の父親だから」と言い聞かせて来ました。
それが、現在頻繁に父親と会う様になり、何かと私に悪態を付く様になりました。
息子は、中学時代に荒れて、一時期精神科に入院していた事があります。
その時父親は、一度も会いに来なかったくせに、現在又父親面している訳です。
息子を死にもの狂いで育てて来たのは私なのに、息子は私より、父親が大好きなんです。
男の子だから仕方無いですか?
下の子はまだ小さかったから、とにかく長男の事ばかり考えてきました。
沢山悲しい思いもさせたし、沢山辛い思いもさせたけれど、いつか私の気持ちだって分かってくれると信じて、荒れた中学時代も頑張りました。
なのに、今息子は「苦労するのは、全部お前のせいだろ。自分が離婚したから仕方ないんだよ。嫌なら離婚なんてしないで縋ればよかったんだよ」
と言います。
一番悔しいのは
「俺が父親に懐くのは仕方が無い。お前が父親の悪口を俺に吹き込まなかったから、そりゃ好きになるさ」と言われた事です。
「お前は、俺に酷い事も言ってきたけど、父親は一緒に住んで無いからそんな面を知らないからな」とも言われました。
悪口は言わなかったけれど、色々あったから離婚したのに・・・
なんか、もうしんどいです。
結婚して、失敗してから、私の夢なんて何も叶っていません。
努力して来た事も全部パーになる。
男の子だから、今はこんな考えなだけでしょうか。
いつか、女親の事も「ありがとう」と思う日が来るのでしょうか。
感謝されなくてもいいから、憎まれてるのが堪えらえません。