育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6732556

運動部入部に反対

15 名前:主です:2018/03/07 10:01
>>1
みなさん、アドバイスをありがとうございます。

やはり、私の話し方、なんでしょうね・・・
レスの中にもありましたが、「優しく諭す」ことができてないんでしょうね。

ちなみに、外食の場で話すのはどうか、というアドバイスをいただきましたが、夫はたちが悪く(苦笑)‘人の目’を気にすることはないんです。
家で話すのと一緒で、意見が違うと怒鳴り始めます。
逆に、一緒にいる私たちの方が恥ずかしくなります。
わざとやっているんじゃないかと思うくらいです。
警察を呼ばれても平気なくらいです。
もし本当に呼ばれても「民事に立ち入るな」くらい言っちゃう人です。

「強行に出てみては」というご意見もありましたが、
息子も「無視して入っちゃおうかな」「内緒で活動しようかな」とも言っています。

今週の土曜日、息子は出かけていないので、
話してみようかと思っているのですが、
「諭す」ができるかどうか、心配です。

何でも、多少の軋轢や言い合いは仕方ないにしても、
それをずっと引きずるのが嫌なんですよね。
私は、言ったらそこでおしまい、な性格なんですが、
夫は、ずっとだんまりや無視、ひどいとドアを強く閉めるとか物を乱暴に置くなどが2〜3日は普通に続くんです。
恐怖は感じませんが、家の空気が悪くなったり、不愉快な気持ちが続くのが本当に嫌。
新着レスの表示
スレッドを見る(67レス)  ■掲示板に戻る■