NO.6732653
結婚と入籍と同居の順序
-
6 名前:人それぞれ:2018/05/17 21:03
-
>>1
主人がアパートで独り暮らしで、私は実家でした。
結婚したら二人とも引っ越して会社の社宅に入居することになっていました。
結婚することになった→結納→主人のアパートにて半同棲(主人の荷物が多すぎて荷造りが大変だというので)→結婚式の1か月前に社宅に引越並びに転居届→結婚式の3日前に入籍→結婚式
社宅は私の実家の近くだったので、私の荷造りは主人の前のアパートに半同棲中たまに帰宅した時に必要なものだけをまとめていました。
でも、いとこがデキ婚でしたがそこの家は、まず入籍と転居届→結婚式→その日からアパート暮らしだったそうです。
妹の家の時は、転居届提出したもまだそこには住まず→入籍→結婚式の少し前に引越→結婚式、だったような。