NO.6733061
子供同士にお金のやりとり
-
13 名前:今はねー:2016/11/09 12:14
-
>>1
うちは大学生の子がいいるけど、先輩が建て替えてくれることが多くなり「お金、ちゃんと払ったの?」っていうことのが多い。
たまに返金があっても返ってこないこともある。
「返して」とか「まだもらってない」は言いにくいだろうから、そこは子供に任せて、返ってこないときは諦めるようにと言ってあるし、相手に注意するようにも言ってある。
貸した物も返ってこないことのが多い。
経験から学ぶことが多く、子供の方が今の時代はそんな物と割り切ってる。
中学生でいくらの話かわからないけど、次回 似たケースがあったら自分の分のお金を出して誰かに払ってもらうっていう方法にした方がいいよ。
私なら今回の件は勉強代だと思うことにします。