育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6734405

非常食

20 名前:経験者:2018/03/12 13:24
>>1
実際体育館とかに非難した経験者は少ないんだろうか・・・

私は独身時代に阪神淡路大震災で非難した経験があるんだけど、その頃は非常食を各家庭で備えてる人が少なかった。

各自、台所の棚を開けてたまたま備蓄があればラッキーくらいの感覚だったんだけど、被害が酷い地域なんかだと救援物資が届くまではやっぱり飢餓状態になっていたから、人前でそのたまたまあった食べ物を食べるなんて事は出来ませんでしたよ。

米はある家庭は多かったからそれで炊き出ししようと皆で協力して子供やお年寄りにおむすびを配るんだけど、やっぱり足りなくて、本当にこっそり・・・たまたま家にあったチョコを食べる感じです。

隣の家族と隣接しまくりだから、皆ダンボールとかでプライベートを守る様になるんだけど、我が家の場合は私がキャンプ好きで彼氏と購入した「ポップアップテント」と言うワンタッチで開く、超小型の着替え用テントを持っていて、それがとにかく役立ちました。
だから、今もポップアップテントを2つ用意しています。

経験上、食べ物は2、3日飴くらいでしのげる。
だけど、とにかく水ですよ。喉の渇きは本当に辛い。
新着レスの表示
スレッドを見る(26レス)  ■掲示板に戻る■