育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6734705

不登校の子の将来

7 名前:いた:2017/05/12 14:37
>>1
私(50歳)が中学生の時にも、不登校の子はいました。
当時は「登校拒否」って言い方してたかな。

まったく学校に来ていなかったので、顔も見たこともなかったです。

卒業アルバムには、顔だけ丸い枠で切り取って集合写真の上のほうに載っていたっけな・・
「あ〜、こういう子なんだ」って、そこで初めて顔を知った。

卒業文集にも作文が載っていて、すごく大人びた詩的な文章が書かれていました。

顔を見たこともなかったから、「同級生」という感覚はまったくなくて・・
あるとき、なにがきっかけだったのか忘れたけど、担任の先生が「お前らは、クラスメートがまったく学校に来れなくても、なんとも思わないのか!!」って怒ってたことがあったのを覚えてます。

でも、「クラスメートって言われてもなぁ・・。知らない子だもん」としか思えなかった、当時は。

あの子がその後どうなったのか、地元を離れて久しいのでまったく知りません。

当時も、学校にはいろんな子がいました。
極端に勉強が出来ない子、友達とけんかばかりしてる子、家が貧乏でお風呂に入ってないらしくいつも臭かった子、片づけがまったくできず机の中に食べ残しのカビだらけのパンやらマーガリンやら文具やら・・がぐちゃぐちゃに詰め込まれてた子、いじめられっ子、いじめっ子・・

今だったら、おそらく「発達障碍」ってことになってる子もけっこういたと思う。

でも、なんかかんだきついこと言われながらも、そういう子にも居場所はあった気がします。

不登校だった子が、なぜ学校に来ていなかったのか・・・それはわかりません。
新着レスの表示
スレッドを見る(42レス)  ■掲示板に戻る■