育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6734714

ソーセージ詰まらせ死亡

16 名前:事故だしね:2016/08/20 11:59
>>1
5年生なら親も次の子を作ろうと思わないんじゃないの。
小さい子が亡くなると、泣き崩れていても次の妊娠をする人がいる。
子どもはひとりでいいわーと言っていた知人が、その子が5歳のとき病気で亡くなると2年泣いて次の子妊娠した。
最初の子が死ななかったら次の子は作らなかったということだよね。
だったら最初の子は心の中で生きていると思ってひとりっこのつもりで過ごせばいいのに。

中国だったと思うけど、ひとりっこ政策で、中学生になった子どもが学校の火事?か何かでたくさん死んだ。
テレビに出ている親は「子どもはこの子しかいなかったのに!もう年齢的に産めない。政府のせいだ」と言っていて、たまげた。
年齢的に産めるなら次の子産んだってこと?

まるでペットが死んだら新しいペットを飼うみたい。

5年生でひとりっこだったのなら、親は一生その子のことだけ思って生きる。
これが正しいよね。
新着レスの表示
スレッドを見る(43レス)  ■掲示板に戻る■