NO.6735805
高三受験生
-
13 名前:わかるー:2018/07/04 08:59
-
>>1
私はわかるよ。
究極的に言えば、お金がなくて勉強すらできない途上国の子もいるのに
勉強できるだけで幸せと思え
ってとこです気持ちは。
何故この環境を活かさないのか。
勉強嫌いなら手に職つけるためにいい専門学校があるからと見学にも行った。
それでも大学行きたいというのに、何故しない?
本人が地元国立目指したいというからには
もう一つ上を目指して初めて受かるんだと
色々説明したし
ベネッセの説明会では
「あきらめたら?」は言ってはいけないと言われるし
もう、どうすりゃいいんだいと思う。
もう大学は諦めてもらってもいいんだけど。
うちはこれが二人目なので、一人目で
本人がどれだけ精神的に追い詰められておかしくなりかけたか見てきたので
同じく、プレッシャーになりそうな言葉はかけないようにはしてる。
ただ上のは努力はしてたのよね。くっそ真面目に。目標が高すぎただけで。
下のは努力や必死感が全く見られないから不思議なの。
勉強嫌いなら大学行こうなんて思わなきゃいいのに。