NO.6736096
警視庁勤務
-
44 名前:主:2018/05/31 15:53
-
>>42
なるほどね。
そんな感情になるなら仕方ないやね。
でもこっちは多少の孝行したい気持ちと一緒に喜んでくれるかなと言う気持ちがあるのに敵意むき出しにされたらムカつくよ。
こっちこそ女バトルになる。
変な感情だね。
母の満たされない思いは娘の私のせいなのに孫で叶えてあげたら敵視されるとは訳わからん。
>つい最近、こちらで年老いた母の娘に対する感情を説明されてる方がいて、とっても参考になりました。
>
>年老いた母からしたら立派に家庭を築いてる娘は自分と同等の女である立場になるそうです。
>そこに母が娘を慈しむ感情は無くなる場合もあるとか。
>
>皆がそうではないけど、主さんの場合は当てはまるのでは?
>
>自分では子育てに業績を残せなかったお母さんの立場では他人のふんどしで相撲を取ろうとするしかない。
>弱い立場なのに勝ち目無い同じ女と言う立場の主さんには今は娘と言う感情すら失っているのかも。