育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736293

9時

5 名前::2017/06/11 07:56
>>4
ごめん、後半睡魔が来てうまく説明出来ないが、要は、思春期はものを感じる時、あんまり前頭葉を使わないらしいです。
中年期は、前頭葉を使って感情を抑える。
そういえば、高齢になると前頭葉が衰えるっていうもんね。

なんでもスピードでサクサクやれる時代なので、考えたり我慢する力が少なくなっているのかも知れない。

>
>言いながら忘れてて最後の方の脳の解明のとこはしっかり見たよ。
>肝心のキレやすさのとこ見逃したかも。よかったら教えて〜
>
>人類が未知の土地に打って出ようと思えたのは
>思春期のリスキーさが成し得たものであったという説は納得。
>
>性ホルモンが記憶と関係してるというのも、
>できる男ほど肉食系、なんて俗っぽい説に関係してるのかも?と自分で発展させて見てた。
>
>次は旦那にキレる嫁の話だったね。
>これもおもしろそうだ。
新着レスの表示
スレッドを見る(13レス)  ■掲示板に戻る■