育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736770

50歳すぎて働き始めること

25 名前::2017/02/16 18:13
>>1
みなさん、ありがとうございます。同じように頑張っておられる方も、いらして心強いです。
ダブルワークなんて、私には到底出来そうにありません。
体力に自信がないです。
まず、立ちっぱなしの接客や清掃業は無理だと思います。
今の生活で立ちっぱなしの時間は台所に立つくらいで、掃除機かけるだけでも、腰痛でしんどいです。
コールセンターというのも、座り仕事で体力的にはいいと思いますが、人間関係がものすごく大変だとここで聞いたことがあります。精神力にも自信がないです。
こんなにわがままな自分は仕事は無理なのかと思って落ち込みます。
若い頃の事務職でさえも、人間関係のトラブルをおこして辞めたこともあり、転々としていて最後にはフリーターでした。
最悪な人間ですね、私は。
普段から炊事や掃除に時間がかかるので、手際良くぱっぱと動けません。家の中でこんな風ですから、きっと外ではテンパり過ぎてパニック障害とか過換気症候群になってしまうかもしれません。

そうなると、自立支援とかの障害者枠として就職することになるんでしょうか。

もう、昨日から自分が自己嫌悪ですでに薬を増量していますし、昨夜はお金の悪夢で飛び起きて、一人ひっそりと泣いていました。

せっかくアドバイスいただいたのに、暗くて進展なくてすみません。
どうか、こんな私に引き続きお願いします。
新着レスの表示
スレッドを見る(69レス)  ■掲示板に戻る■