育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736770

50歳すぎて働き始めること

37 名前:だから:2017/02/17 08:35
>>36
>>酷いねあなた。
>
>
>上の人じゃないけど、ごく真っ当な意見だと思う。現実問題、お金がないし、主さんは体を使う仕事も頭を使う仕事も難しい。かといって生活保護が受けられたり障害者枠に入れるほど悲惨でもない。
>
>となると支出を削るしかない。一番削りやすいのは学費だよ。他に方法がないじゃん。大学に行かない子も、奨学金を借りる子も、世の中にはいくらでもいる。裕福な家の子と同じことはできないよ。
>
>それに、もしかしたら国立大で成績が悪くなければ授業料が半額になるかもよ。うちが世帯年収600万の時に半額だった。私立大でも給付型の奨学金がある。
>
>で、50才は掃除のおばちゃんとしては若手じゃないかな。私も48だけど、少子化のせいで若い子が少ないから、事務所の中でそんな年寄りのほうじゃないんだ。アラフォーだから無理、なんて言い訳は通らないよ。 酷いねあなた。
新着レスの表示
スレッドを見る(69レス)  ■掲示板に戻る■