育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6736775

シングルの母の気持ち

11 名前:離婚は正解だったよ。:2017/08/13 07:28
>>7
>私が少しでも自分の時間を持ったら、お前は
>楽しみを見つけるべきでは無いみたいな事を
>言いやがって、少しの光も見てはいけない
>年月でした。

それで我慢しちゃってきたの?
駄目だよ。
人生は楽しむものだし、貴方も楽しいと思える事を
探してよ。って私なら言っちゃうかも。

それに、お前なんていわれたら、そりゃ腹が立ちます。
どれだけ大変だったのか、何となくだけど
想像できます。

主さん、良く頑張ったよ。
だけど、あまり自分を責めないで!
これからの人生は、もっと開き直って生きた方がいい。

息子さんにも「貴方にとっては良い父親で良かった。
でも、夫として上手く夫婦関係を築ける人では
なかったから、貴方に少しでも優しさがあるのなら
私の前でお父さんの話はしないで欲しい」と
ハッキリと言ってもいいんじゃないかな?

娘さんの「ママだけだよ」は素直に喜んでいいと
思うよ。
別に離婚してなくても、娘は母親が大好きだから
そんな事をさらっといいますよ。
我が家の場合、娘は私にだけでなく誰にでも
言っています。

昨日は私の実家へお盆で出かけて来たけど
お小遣いもらったら「ありがとう!こんなに
お小遣いくれるのは、ばあちゃんだけだよ〜。」
って、

おいおい、それじいちゃんにも言ってた!
女の子はそういう上手な所ってあると思う。

貴女に必要な事は、居直る事だと思う。
離婚は仕方なかった事で、息子さんにすまないと
思わない事。

こうなってしまった事は悪いけど
あれ以上はどうにもできなかったから
この状況を受け入れて、明るく元気に生きて
行くしかないのよ。って気持ちで息子さんと
過ごしてあげてください。

息子さんがドロドロの感情をぶつけてきても
例え血を分けた母親にもちゃんと感情があって
その言葉に対して苦しいとか悲しいとかって
気持ちがあるという事をきちんと息子さんに
伝えてあげて下さい。

それは、疲れる事でもあるし、パワーも必要だけど
それを怠ると息子さんもやがて結婚して
結婚相手に暴言をぶつけるようになってしまい
かねません。

それから、元旦那はどんなに良い顔してもいいんです。
お腹の中で「ば〜か」って思っておけばいいんです。
いい所取り出来てる様で、出来てないと思うよ。

それに、息子さんにも「そんなにお父さんがいいなら
お父さんとお試し生活してみたら?」
「でも、帰りたくなったら、ちゃんと帰って来て」
「お母さんはいつでも貴方の事はウェルカム」って
お腹の中では、どう思ってもそう言ってあげて
欲しいです。

ここまで頑張って来て、それをするのは悔しい
かもしれないけど、逆に考えると主さんも
息子さんも少し離れる期間があった方が
お互いが少し冷静に客観的に今の状況を
振り返る事が出来る様な気がします。

それに、元夫もちょっと大変な思いをすれば
いいと思います。

喚き散らされると辛いけど、その時は放って
おけばいいと思う。
喚き散らせば自分の思いが通ると思ってるんだろうけど
それは違うよね。

誰に食べさせてもらってるわけ?って態度も必要だよ。
新着レスの表示
スレッドを見る(13レス)  ■掲示板に戻る■