NO.6737217
義母、長男子、奨学金は可哀そうだ!
-
14 名前:こえだめ?:2017/05/10 07:50
-
>>11
>田舎の人って、昔っから長男は全部の土地を継ぐ存在。下手に大学に行かせると都会に出てしまってあとを継いだもらえなくなるので高卒が基本みたいよ。下手に学をつけて賢くなっちゃうとどうしてもそとにでたくなるからね。甘やかして親に頼らないと生きていけないバカボンに育てた方が、出たくても出れないから、育て方としては正解。向上心もたせたり、成長させたらいけないのよ。
>次男や女の子は財産は残せないし、自力で生活してもらい、嫁にやらないといけないので、頭がいい子なら大学に行くことを許してる。ただ、費用はかけられないから、奨学金もらってねって感じみたい。後継は大学進学自体認められなかったよ。
>次男が頭悪かったら、小作人のごとく、賃貸に住み続けて、地元の工場で働き、休みの日は農作業の手伝い要因にこき使われる便利な存在のままだよ。それに疑問を感じないように育てられる。大部分の次男がそんな感じじゃないかな?
どんなドイナカなの?
山奥でしょうか?もしかして、離島?