NO.6737301
公立中学制服高い
-
35 名前:途上国:2016/12/08 16:00
-
>>1
制服屋さんは、入学前と衣替えの夏服購入時に1年生活できるだけ稼ぐらしいですね。
独占だし、ぼったくりというのはよく言われています。
うちも中学入学時は制服夏冬合わせて4万円、体操服7000円、制鞄やサブ鞄や体育館シューズその他で2万円ほどかかりました。
申請すれば就学準備金がもらえるけれど2万円しかないからキツいと思います。
今は高校ですが、もっとかかります。
私が中学の時に経済的事情で友人2人が高校に行けなかったのですが、改めて納得しました。
こうやって貧困の連鎖が生まれるのだと思います。
先進国はどこも高校まで公教育で無償なので、日本は制度途上国だと思います。
体操服も揃えなくていいし、鞄だって家にあるものでいいし、教科書もコロコロ変えず、貸出し使い回しで良いと思います。
日本も生保でパチンコ三昧を取り締まり、あちらこちらにばらまいていい顔ばっかりしないで、国内を整えて欲しいです。