育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6737704

反抗期なのに甘えてる

10 名前:経験者:2017/08/18 16:50
>>9
経験者から一言。
今自分の思い通りにばかりさせると後々引きずりますよ。
ここまでは許せる範囲」だと決めて、親も譲らない体制を今作っておかないと今後も奴隷みたいになります。

専門家に聞いても精神科の先生に聞いても、不登校の子の「心の叫び」を聞いてやりなさいと言う。
ゲームに夢中になって朝夜逆転生活になってもそれは「ゲームに辛い心をぶつけてるからだ」と言われます。

だけど、それも時期を決めて止めさせないといつまでも自由な時間を自由に使って許されると思う子になります。

「今は辛いだろうから黙視してる」と言う事は伝えて、落ち着いたら親が強めに強行突破する方が良いと思っています。
私は順を逆にしてしまって、最初引きずる様に登校させ、ゲームもスマホも取り上げ、厳しい態度を続けていたのに、どうにもならないと分かってからズルズルと甘やかせてしまいました。

それとこれは最終手段なのですが、親が本当に弱ると子供も諦めます。
我が家はメチャクチャになりました。
だからもう後は無い状態になった。

本心から「もう勝手にしな。家族解散」寸前で目が覚めたようです。
子供が車から飛び降りるのも単なる演技だったのかもしれませんが、私は「次は止めない」と言う様になりました。
もう死んでも良いと思いました。だって生かしてもこんなに辛いんだから、親としてもう頑張らせるのは酷だと思った。

だから子供がどうなろうと自由にさせようと心から思った時に全て好転しました。

今は普通に就職して働いてます。中2で不登校になりましたが、高校3年間も普通に行きました。

全て捨ててみるのも手かもしれません。おすすめしませんが・・・
新着レスの表示
スレッドを見る(64レス)  ■掲示板に戻る■