NO.6737801
中学生の塾について
-
11 名前:主:2016/12/01 11:29
-
>>1
ありがとうございます。
現在、低学年の頃からZ会を続けていて教材を溜めることはないです。
月一ですが、私が丸付けをして出来具合をチェックして怪しいところは教えていました。
ここ数ヶ月はできるだけ全部本人にやらせてみようと思い、丸付けからやり直し、添削見直しも全部本人にやらせたところ、致命的なことがわかりました。
まず、自分に甘い。
誰にも指摘されないので出来た気になってしまう。
間違ったところのやり直し、見直しも分かった気になってしまう。
周りに比べる対象がないので自分が出来るのか?分かっているのか?
が、分かっていない事。
最低三回やる事!と言ったはずなのが、やった気、分かった気になってしまう。
教材を溜めずにコツコツはエライなと、思っていたけどやはり一人でやるのは難しいのかもしれない。
中学生以降、私が勉強を見るのも厳しいかもしれないなと思っていますが、受験期の費用を考えるとそっちの方が厳しいかもと。
引き続きお願いします。