育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6737905

貯金

7 名前:たなぼた:2017/04/27 11:05
>>1
まず学費は旦那の収入から貯めてある。
今高校生ですでに大学の志望もはっきりしてきているのでそれで賄えることはほぼ確定。(医学部とか芸術系ではないという意味です)

で、私は旦那に金額秘密で親から遺産をもらってある。
8ケタ後半です。
それに手を付けなくても困らないし、配当が細々あって専業主婦のお小遣いとしては十分すぎるので元手は減らない。

老後何があるか判らないから取ってあるけど、私の両親も旦那の親も、自分が老後に備えたお金をほぼ使わずぽっくり逝ってしまったの。
全く贅沢しなかったわけじゃないけどね。

もし私もぽっくり逝ったら、このお金は今現在仲の悪い旦那のものになるのかなとか、旦那実家の農地の保持のために使われるのかなとか、子どもに行ったら縁もゆかりもないその配偶者のお楽しみぜいたくに使われちゃうのかな、とか思うともう全部好き放題使いきっちゃいたくなる。
老後のことがあるからできないし、老後自分の死への見通しがついたころには贅沢に使う気力もないんだろうけどね。

どこまで好きに使って、どこまでは取っておくのがいいのか悩んでる。私も棚ぼたでもらったんだからなるべく子供に残すべきなのかなーと。
新着レスの表示
スレッドを見る(22レス)  ■掲示板に戻る■