NO.6738907
」ホ、ホ、ソ、皃ヒ
-
24 名前:うーん:2018/06/26 21:42
-
>>19
>>見て面白い・後悔しないって誰かに保証してほしいのかな。
>>
>>ドラマに限らずそういう人いるよね。なんでも人に聞いてきて大丈夫よね?!って聞いてくる人。
>>わたしも知らんがなって思うよ。だってそれが私にとっては面白かったり楽しかったりしても、その人にとってはどうかなんてわからんもの。個人的感想しか言えないよね。
>>でもそういう人に限ってただ聞きたいだけじゃなくて、後で文句言ったりするんだよね・・・。
>
>
>あー、なるほど。
>私もこういうスレって意味わからんと思ってたけど、そういえば私の元ママ友にもいたわ。
>
>○○(レストラン)ってどう?美味しい?と聞かれたから、私は美味しかったよと答えたら、じゃ〜行ってみようかな、というので、ここまではよくあるごく普通の会話だった。
>
>でもそれから数日して、○○全然美味しくなかった!味が好みじゃなかった!思ってたのと違ってた!いるいるさんが美味しいって言うから行ったのに!と文句を言われ、え、私は美味しいか聞かれたから、私は美味しかったと答えただけで別に紹介したわけでもなければ自分から勧めたわけでもないのになんで文句言われるんだろうと思ったけど、あえて言い返さなかった。
>
>その後、映画(ブラック・スワン)を見てきたという話をしていた時にちょうどその人が居合わせて、どうだった?と聞かれたので(その元ママ友だけでなく他の人にも聞かれた)私はバレエ好きで経験者だしいろいろ理解できることもあったけど、そういうあたりに共感できなければ不快に感じる人もいるかも、と答えたら、それって私も楽しめるかな?と聞かれたから、え、あなたが普段どういう映画を見てるかもわからないし、バレエに興味があるかもわからないからなんとも言えないな〜と答えたんだけど、その場はそれで解散し、あとになってから他の人づてに「元ママ友さんから聞いたんだけど、あなたがすごく面白かったと勧められたから見に行った映画がグロだった、あんなの勧めるなんて人として人格を疑う」って言ってたよと聞いた。
>
>それ以来その人には私の感想も一般論も言わないことにして、徐々にFO した。
長すぎるし、自分語りすぎるのに
人の批判って。
まさに〇害