育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6739200

算数の問題で苦戦してます

22 名前:同じく:2016/08/21 16:23
>>1
主さん、私もそうなんだけど小5の算数ってバカな親には限界だよ。

私の上の子は賢くて、小5の時点で私と進研ゼミの答え合わせをしていて、「親に聞くより自分でした方が早い」と思ってくれたんだけど、下の子が私と同じ頭をしてるの。

とにかく算数の文章問題ができなくて、テストなんて計算問題の左半分は全部○、右半分は白紙みたいな事が何度もありました。

下の子は、宿題やってても何度も私に聞いてくるし、私も家事やってる手を止めて、一緒に考えるんだけど、娘と同じレベルで悩んでるの。

小5で限界を感じて、個別の塾に入れたんだけど、すごく伸びたよ。
もし、あのときに私と一緒に悩みながら勉強続けてても、頭を混乱させてたと思います。

以前、こちらで割合の投稿をしたのですが、覚えている方いるでしょうか?

買い物に行っている際、バーゲンのタイムセールで「60%オフのさらに20%オフ」とありました。
単純に80%オフだと思ってしまった私。
高校生の息子に「レジで支払うときに思ったより高かった」と愚痴ったら「そんな勘違いする主婦はいない」と言われて落ち込みました。

普段の生活上でもこんな事が多々とあります。

消費税計算のスレを立てたのも私です。
「普段、皆さまはどうやって計算してますか?」とお聞きしたのも、そんな単純な計算すら私は頭の中でできません。

本当に嫌になります。
社会人になったら難しい数学なんて使わない。と言いますが、小学校の算数はとっても大切だと今になって思います。
新着レスの表示
スレッドを見る(31レス)  ■掲示板に戻る■