NO.6739342
クチャクチャうるさい
-
26 名前:大事だよね:2017/07/29 09:28
-
>>5
夫は箸や茶碗の持ち方もおかしかった。その時はあまり気にならなかったので結婚が決まり、両家に挨拶に。私の母はすぐに気付き、父は食べ方の汚さに心配し後から連絡がきたくらい。
クチャクチャは20代の頃から酷く、注意しても治らなかった。茶碗の指引っ掛けは母が見兼ねて注意して正したけど、箸は無理みたい。子供に教えるときにパパだって変だよ、と反抗されて大変だったもの。
私は東京で義実家は地方。義両親はそれぞれ更に田舎の出身。結婚後初めての正月にジャージで来る親戚も、法事の後の食事の席で揚げ物を詰めて持ち帰る親戚達も、東京とは感覚が違うのかな、くらいの感想だった。
年に一度だけど行く度に違和感を覚えた。義実家の食事は毎回大皿料理で、そして毎回量が少ない。スーパーで買ってきたオードブル?油が回った揚げ物などがテーブルに並んだり。おもてなしという雰囲気が無く、食に対する貧しさを感じました。
子供に躾もしていないし。
金銭感覚とか、とにかく育った環境は大切ね。20年を前に離婚しました。
>後は大皿で出てくるか小分けに出てくるかとか、食べる時にテーブルかそうじゃないかとか、きちんと自分の席と食器が決まってるかとか。
>食べる時の姿勢だったり、話し方だったり。
>
>えーなんにも考えないの?
>結婚するかも知れない人のご両親だよ?
>一緒に食事したり、実家に行った時には何となく気にしないもの?