育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6739805

男性がうらやましい!

24 名前:本当だね:2018/06/02 14:49
>>19
あなたのレス読みながら改めて、本当だー、と思った。
女ってだけで得や楽に生きられる世の中かもしれない。
男性と言うだけで厳しい風当たりもあるね。

前に家事手伝いなんて言い方も女ならではだとスレ見たけど、男は同じ立場でも引きこもりや、無職だと叩かれるのに女はだと逃げられる。

なんか男性って気の毒だわ。


>ミュージックステーションなどの長寿番組は男性司会は変わらず、女性だけ変わる。
>女性に若さを求める風潮ですよね。
>アナウンサーも、若くなくなるとゴールデンタイムのニュースから外される。
>
>非正規雇用が増えているけど、派遣定年30歳説は今でも残る。
>30代なんとか乗り切っても、40代からガクっと仕事が減る。
>だから高齢独身女性の貧困率が高いんです。
>
>キャリアを積んでバリバリ働いたとしても、独身だとどこか「イタい人」のように見られる。
>逃げ恥でも、百合さんは自虐ネタみたいなこと言いますよね。
>
>男は出世しても「イタい」なんて思われない。
>むしろすごい。
>独身でも、変人扱いされても、仕事ができれば帳消しになる。
>
>女性は、キャリアウーマンで結婚して子供もいて、旦那もエリートというのが「勝ち組」。
>これってこの先何十年も変わらないでしょうね。
>
>それでも私は女性に生まれてよかった。
>運良く結婚して長年専業主婦だけど、男性だったらニートだもん。
>
>知り合いに、90キロ超えの体重(本人談)で、無職の38歳女性がいます。
>ちょっと精神患っていて、太っていて着るものがないからとジャージっぽい服ばかり。
>でも、彼氏いるんです。
>医療関係の仕事してるんだけど「なんだか放っておけなくて」と世話を焼いてる。もうじき入籍予定。
>
>これが男ならどうなりますか。
>デブの無職男なんて、嫌悪の目で見られるだけ。
>
>女性だからこその特典って多いです。
新着レスの表示
スレッドを見る(48レス)  ■掲示板に戻る■