NO.6739951
子供の為の貯金
-
30 名前:負債:2017/08/31 06:48
-
>>29
>不動産関係と建築関係の親戚がいますが、みな持ち家は昔ほどすすめなくなりました。
>
>天災のリスクもここ数年大きくなってますしね。
>
>一昔前までは持ち家が良いと言われてたけど、今や持ち家はよっぽど坪単価の高い場所以外は財産にもならないです。
>
>今の時代は上物は価値なしで土地だけの値段になりますからねえ。
>
>それに老後賃貸など貸してくれるとこがないなんて話題も一昔前の話で、今は賃貸も借り手が薄くなってるし、高齢化に伴って高齢者でも借りやすくなってます。
>
>これから先、もっとそうなるでしょうね。
うん。
旦那と、「持ち家は負債」という共通認識のもと
今同居してる古い家の両親が亡くなったら
売り払ってどこか賃貸にしようかとも思ってる。
賃貸経営してる両親みてると
借りてる方がなんと気楽か。と羨ましくなる、変な言い方だけど。
町内会役員も免除されるし。一軒家にいるだけで何でもやらされる。