NO.6740003
リフォーム
-
17 名前:丸投げして文句言う客:2017/10/21 01:15
-
>>1
一番嫌な客っぽい。
素人だって開き直らずに、お風呂もトイレもキッチンも、ショールーム見て回って話聞いて、大体どんな物を入れたいか決めとかないと。
製品の説明は、メーカーさんがちゃんとしてくれるから。
細かいオプション要る要らないは施工主が判断出来ないと、後から不満がでた時に(大抵何かしらある)業者に責任転嫁したくなるよ。
同じ条件揃えて、最低三軒は見積り取る。
金額の折り合い、希望事項へのアドバイスが適切かどうか、人としての相性、いろいろ検討してお願いするところを決めるのが良い。
何でもハイハイと聞いてくれた業者がいたけど、後からの業者がそれは消防法的に…とか、それをやるには下地を打つので高くなります…とか言ってくれて勉強になった。
ハイハイ業者は仕事を受けてから、またはリフォームしながらこれは無理とか加算になるとか言われたのかもっておもった。
私は地元の工務店にも大手量販店にもリフォームやって貰ったことがあるけど、大手の方が性にあってた。
自分で采配出来るからか、恩着せがましいサービスしてますよアピールが苦手で。
大手は決まった金額からオプション足したり引いたり分かりやすかった。その上でここはサービスして端数切りますね、と言う感じて。