育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741239

Wi-Fi

8 名前:わかりにくかな:2017/03/21 12:45
>>1
Wi-Fiは、パソコンやプリンター同士を接続する無線ネットワークです。

基本は、家の中とか、会社の中とかのローカルな場所にあるパソコン同士を接続します。

例えば、家で、スマホなどがWi-Fiで接続するとインターネットに接続できる仕組みは、次のようになっています。

まず、光回線やADSLなどの、インタ—ネットに接続できるネットワークが必要です。
そのネットワークにWi-Fiルータを設置します。
スマホなどは、設置したWi-Fiルータに接続します。

つまり、
(インターネット)—(光回線)—(Wi-Fiルータ)—(スマホ)
と接続されています。

スマホをWi-Fiを使わずインターネットを利用する時は、
(インターネット)—(携帯電話会社のネットワーク)—(スマホ)
となっています。

光回線は、使い放題で使用料が一定、携帯電話のネットワークは使う量が制限あったり、使う量によって値段が変わります。
従って、沢山使う時は、Wi−Fiを使ったほうが特になります。
新着レスの表示
スレッドを見る(16レス)  ■掲示板に戻る■