NO.6741286
離婚するのかな?
-
37 名前:主です:2016/11/23 00:44
-
>>1
お返事ありがとうございます。夜中に時々不安になって、思わず投稿してしまいました。
私は離婚したくないです。主人が好きだからとかではなくて、別に離婚する理由がありません。
喧嘩の内容はつまらないものなんですけど、いつも主人が不機嫌になって連絡が途絶えるから、私が一生懸命こちらから連絡して来ました。
今までは喧嘩したまま連絡を取らないと子供の運動会に合わせて帰宅する予定が無くなると嫌だなと言う思いからしてました。
今は、それが無いですよね。不機嫌なまま主人から無視されても一向に構わない私が居ます。
今までは喧嘩してもご機嫌取りの連絡を入れていたけど、半年前に癪だなと思って止めてみたら、現在に至るです。
一緒に住んでいたら、夫婦のちょっとした喧嘩もすぐに仲直り出来るのに、離れているからどんどんこじれてしまっている気がします。
でも、それでも全く困っていない私です。たまに思い出して不安になるけど、普段は忘れています。
私の不安と言うのは・・主人が向こうで彼女とか出来ていて、急に離婚を言われたらどうしよう?です。
女が出来る事は本当にどうでも良いと思ってしまってるのも驚きですが、離婚するなら急には止めてよね!と思っています。
不意打ちで来られそうで怖いんです。それだけ今の私は主人を忘れてしまっているし、楽してる自覚があるから、何かが起こりそうな気がします。
前はよく子供と一緒に赴任先に行っていましたが、最近は主人が帰って来るばかりです。
本来なら年末には帰宅しますが、今年はどうなるんだろう?
今まで、私がご機嫌取りで一生懸命連絡してたんです。
自分が悪い喧嘩じゃなくても、すぐに音信不通にする旦那に歩み寄っていたのがバカらしくなって、今回もし私が連絡しなかったらどうなるのだろう?と思って試してみたら、こうなりました。
気付いたら半年です。あまり辛くも無い期間でしたし、なんだ・・連絡なんてしなくても何の問題も無いんだね、と言うのが正直なところです。
でも、これから離婚に繋がるとしたら大問題ですね。
でも、今更連絡したら負けた気分になるのですが、どうしよう・・
年末かえって来なかったらもうお終いですよね。
私もフルで働いているので、離婚しても生活は出来ますが、お金の面だけじゃなくて、やっぱり離婚なんかする程の理由も無いです。
だからこのまま音信不通で私は構わないのですが、そんな都合の良い生活はないと思うので、なんとかしたいと思います。
沢山のお返事ありがとうございます。