育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6741658

仕送り続けないとだめですか

19 名前:スレ主です:2018/03/16 17:07
>>7
ありがとうございます。温かいお言葉に緊張がゆるんで泣いてしまいました。
今の義母の状態は健康です。食事も義弟の奥さんと交代で作ってるようですし、家事もしているようです。とはいえ、もう60代も後半なのでたまに通院はしているようです。
私の書き方が悪くて誤解をさせてしまいすみません。
今現時点では、面倒というのは一緒に暮らしてもらっているという事です。
なので生活費とたまに通院する病院代と交通費くらいかなと思います。
国民年金はもらってると思うのですが、そのあたりは義弟の奥さんが管理しているらしくわからないの一点張りで教えてもらえません。
義母の貯蓄もいくらあるのかわかりません。
ただ、いつも義弟から足りないとは言われています。家は持ち家です。
10年前に義弟の夫婦が敷地内に住むと言い出したのでフォーム代を出しました。
7番さんのレスで、介護が必要になっても20万もかからないというのにとてもびっくりしました。減額、お願いしてもいいのでしょうか。
でもお世話してもらうのはお金より大変という事も言われます。
それを言われてしまうともう、こちらとしては言われた金額を用意するしか誠意のみせようがなくて。
まとまりのない文章ですみません。
新着レスの表示
スレッドを見る(51レス)  ■掲示板に戻る■