NO.6742142
息子の体調
-
6 名前:ゆたんぽ:2017/12/27 15:13
-
>>1
長文を読んで下さって、、
コメントを本当にありがとうございます。
やはり他の方からみても、簡単ではないし、疲れ具合がすぎるのだなと改めて思い、自分が何か怠けているというのでもないのかなと少しホッとしました。
また本人なりに頑張って入ることを分かってくれる方もいるのだと嬉しくなりました。
わからないのは私だけじゃないと思うと慰められたし、私自身が少し焦りすぎな面があるのかなとも思いました。
心電図やらエコーやら、一通りの検査はしたけれど、身体的には何の病気も可能性が出て来ませんでした。
でも何か身体的な理由というのは、分かるまでは分からないですよね。
思春期外来も一応は二つ行きましたが、どちらもただ頑張りすぎただけみたいなお話でした。
確かに小さいころから思い込んだら過度に集中して、それゆえ視野が狭くなりがち、好みがはっきりしていて好きな事しかやりたがらなかったです。
ただ年々ソトヅラとしては、それをどうにか取り繕うのは自分で無理すれば、そして私が少々過度にフォローすれば出来るから、揉め事はおこさないと言う感じです。
でも忙しくなると、心と現実が乖離するというか。
頭を整理して出直します。
本当に書き込み感謝。
ありがとうございます。