NO.6742876
朝ドラ、モモクロの息子は・・。
-
22 名前:発達障害:2016/12/07 09:10
-
>>1
主さんの周りにそういう子がいないから知らないんだろうけど、あの子の描き方を見て思うのは発達障害のようだと。
注意したって届かないんだから。
モモクロちゃん、きっと注意して注意してそれでも直らなくて疲れてしまったという設定のように見てます。
すご〜い!とかその子と同じ目線になってみると変わる。
こういう子が好きだわ。
凄いエネルギーと好奇心の持ち主ですから。
こういう子には言葉かけを変えていくと子どもも変わっていきます。
色んな形の子育てを試みるってそれだけ仲間がいるから実現する。
やっぱり恵まれた環境と仲間(元お金持ち)がいるからなんでしょう。
あの当時は、やんちゃと呼ばれていただろう発達障害の子ども達も下町や田舎でもどこでも色んな大人に注意されたり見守られて育ってたんじゃないですか?
皆今のように口をつぐんでしまわず、煩いじいちゃんばぁちゃんがいたから。
で、ほんと困った子ね!とか酷い言葉をかけられても、親も周りも皆平気だった。
今は皆が神経質で敏感過敏で過剰反応して、何かを恐れている。
ちょっと下品だけど大らかなあんな時代も悪くはなかった。