NO.6742919
いちいち先生に報告がいるの?(習い事)
-
3 名前:それは・・・:2018/01/31 23:30
-
>>1
その出店の日は別で都合があるとか
あるんじゃないかなぁ?
応募する前に相談は出来なかったの?
もし私が講師なら(まずないけど)
勝手に決まりました、はいい気がしないかも。
逆にうちは
子供の習い事で
ダンスなんだけど
先生があんまりコネを持ってない人だったのね。
どうやらあの業界、コネがそこそこ必要な感じだったのかな。
あまりよくわからないけど。
で、
発表会とかコンクールとかイベントとか全然なくて
地元の祭りとかで
出てみない?ってたまたま声かけてもらって
ああ!きっとみんな喜びます!持ち帰って相談してみますね、って先生に報告したら
ぜひぜひ!って
そういう企画持ち込みお願いしますねって
そこから定期的にあちこちからうちへもぜひ、てなったんだけど
一応言っとくと凄く上手とかではなくて
地域の盛り上げみたいので
コンクールとかじゃなくて
あくまでお祭り的なそれね。
で、それに向かって練習するようになって
でもその祭りの実行委員みたいな会議には
なーぜーか、私が行ってて
でも当日先生来てくれて(来ないときももちろんある)
引率費取られるっていうね。
あげく
そのレッスンの広告?
ぜひみなさんもどうぞ的なMC。
なんなんだろうなー
と思ったよ。
でもそれをきっかけに?
結構パイプが出来たみたいで
それからはコンクールとかイベントとかが増えた。
結果よかったけどさあ。
話を戻すと
先生にはそれなりのプライドがあるんだと思うよ
先に決めてしまうのは生徒としてはどうかな?
そんなときには